#コンプレッサーのクリーンモーター岩手

トップ   会社案内  ステートメント  メーカー
       
 取扱機種  中古情報
 お問い合わせ  インフォメーション
     
  ☎ 求人募集
お任せ下さい!!
各メーカー機械の販売 ・ 修理 ・ 配管 ・ 施工工

私たちは、設備機器導入、運用に至るまで
経験豊かなスタッフが、御要望や解決したい課題に
お応えする為、柔軟な対応をいたします

㈲クリーンモーター岩手社員一同


未来に紡ぎ繋ぐ


遠野郷
 貞任高原と水芭蕉群生地

                        貞任高原水バショウ群生地  2013 5月6日
年に何回も訪れる大好きな「遠野の里」。その中の一つ「貞任高原サダトウコウゲン」です。
コロナ禍で、思うように外出できずにいましたが、そろそろ解禁に向かって世の中も動き出していますね。岩手の桜の開花も例年より早いようです。まず何処に出かけようか今から企画するだけでも心が躍ります。
貞任高原は、遠野市と釜石市にまたがる「貞任山」886メートルで、山頂周辺は風力発電機が立ち並び遠くからも望まれます。
初めて訪れた、5月の風の強い日、なだらかな貞任高原に立ち、遠く山並みのその又向こうの山と山の間から私は見たのです、釜石湾か宮古湾?の三陸の海!
はたまた、5月の風に煙った岩手の神の山々?か。今でも分かりませんが、その眺望を望み感動したことは今でもはっきりと目に焼き付いております。
高原内にはミズバショウ群生地があり、震災の2年後訪れた5月6日は未だ固く小さいつぼみ状態でした。貞任水芭蕉群生地の見ごろは、岩手県内でも遅い方でしょうか。
残念ですが、現在は鹿による食害のため電気柵で保護中
見学不可との事です。

※阿部貞任(あべのさだとう)は平安時代中期の武将。阿部氏の棟梁(頭領)で奥六郡(胆沢郡、江刺郡,和賀郡、紫波郡、稗貫郡、岩手郡、の六郡の総称で現在の奥州市から盛岡にかけての地域にあたる)を支配する蝦夷の長。阿部頼時の第二子として厨川柵(くりやがわのさく、遺跡は盛岡市天昌寺付近にある)の主で阿部厨川次郎貞任ともいわれる。奥州藤原初代藤原清衡とは伯父と甥の関係。

  おすすめ!情報更新

三菱ガソリンエンジン単体
お求めやすい価格で更新・フルテックの高圧洗浄機

新ダイワ・インバーター小型発電機
�便利で簡単キャッシュレス決済を部品・中古製品購入にご利用ください
  Airペイ(エアペイ)導入

農作業後の機械掃除に温水高圧洗浄機お勧めプロ使用温水高圧洗浄機

非常時に大活躍インバーター発電機

明和タッピングランマー現金価格98,000(税別)

三笠コンクリートカッター店頭価格155,000円(税別) 


お客様へ

当店取扱製品・修理代金は、店頭現金引き換え渡しです。

(登録代理店様・販売店様経由以外)


お電話・メールのお問い合わせ・御相談はこちらへどうぞ

ご連絡先はこちら
有限会社クリーンモーター岩手

〒020-0403 岩手県盛岡市乙部4-130-5
TEL 019-696-2766
FAX 019-696-2867

お問い合わせメールアドレス
clean-info@clean-mi.jp
2022karenda.pdf へのリンク

アクセスカウンター
/